Slider

商工会壮青年部とは

壮青年部は、商工会青年部等経験者の自主的な組織として、県単位に創設され全国組織化されています。次代の地域リーダーとして商工会並びに商工会青年部と連携して地域経済が抱える諸課題への取り組みや各種政策・施策活用の地域における先駆的取組の実践を目的としています。
また、部員相互の研鑚を図るとともに、先駆的経営者ネットワークを構築し、地域を超えた連携などにより新たなビジネスモデルの創出を目指しています。

壮青年部は県単位で組織し、多種多様な経営者が加入しているため、県下に幅広いネットワークを構築することができます。
青年部で構築した地域ネットワークに加え、壮青年部の県内ネットワークを活用することで、「変革」や「拡大」のきっかけとなる情報が得られ、新たなビジネスチャンスにつながる可能性を秘めています。
また、部員相互の研鑽を図る目的で実施している研修事業では、自主的な組織であるからこそ、部員主導で中小・小規模事業者の実情に即した研修や先進地視察などを展開しており、「経営課題」や「新たな気づき」を見つけ出すことができます。

部員資格が広がり商工会青年部等経験者はもちろん、それ以外の方でも役員会の承認を経て壮青年部に加入することができるようになりましたので、お気軽にお問い合わせください。

部長あいさつ

兵庫県商工会壮青年部部長に就任しました 藤原 晃一郎 と申します。
平素は兵庫県商工会壮青年部の活動にあたり、多大なるご支援、ご協力を賜っておりますこと心より感謝申し上げます。
コロナ禍により経済活動が制限され、生活様式や働き方などの社会活動も大きく様変わりしております。 ポストコロナ社会に対応するためにも、地域をリードする経営者『仲間』が集い、これからの企業経営や持続可能な地域づくりなどについて語り合うとともに、研修・視察・交流会などの事業を開催しています。
今後とも、兵庫の地域経済を牽引する経営者が研鑽する自主的な組織として、積極的に事業展開してまいりますので、引き続き格別のご理解と、ご協力をお願い申し上げて、挨拶とさせていただきます。

活動状況

先駆的経営者ネットワークの構築から、第二創業・新連携などの新しいビジネスモデルを創出することを目的に、各種セミナー、講演会、先進地視察などによる部員の資質向上並びに部員相互の情報交換及び親睦に関する事業を実施しています。

視察研修

previous arrow
next arrow
Slider

研修会

previous arrow
next arrow
Slider

新年賀詞交歓会

previous arrow
next arrow
Slider

お問い合わせ・応募先

組織名
兵庫県商工会連合会 壮青年部
所在地
〒650-0013 兵庫県神戸市中央区花隈町6-19
Tel / Fax
078-371-1363 / 078-341-4452
Mail
hyogo-sosikiuneika@shokoren.or.jp