2018.12.28
地域貢献や隠れた魅力が発見できます!
兵庫県商工会連合会 主査 馬場 順子 2004年入職(1)商工会等職員の志望理由
大学生時代のアルバイト経験から、将来は人と接する仕事を通じて地域に貢献したいと思ったからです。
(2)商工会等業務の魅力
諸先輩方は経済学等の知識が豊富な方が多く、不安な気持ちでいっぱいでしたが、先輩方が丁寧に一から指導してくださったので、徐々に解消されました。1年目から先輩のサポートのもと責任ある業務を任せられることがあり、とてもやりがいを感じます。また、経営支援だけでなく、イベント等を通じて地域の隠れた魅力を発見することができます。
(3)これから商工会等職員を目指す方へ
商工会等職員は人と接する機会が多いので、人と話すことが好きな方や何事にも挑戦する心を忘れない方がいいと思います。
また、時には困難な課題が立ちはだかることもあるかと思いますが、先輩や同僚、専門家の方々と協力して解決のためにともに頑張っていきましょう。